三和工務店のブログ

京都府丹後地域の与謝野町にある三和工務店のブログです

お勉強してきました✏

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

昨日は講習会受講のために京都市内まで行ってきました!

いつ見ても京都タワーはかっこいいです。ついつい写真を撮ってしまいます。f:id:wb_sanwa:20190314140214j:image

こんなに晴れてますが、すっごく寒かったんですよ。

 

さてさて、何の講習会かといいますと、

「被災建築物応急危険度判定士」というものです。

ご存知の方はいらっしゃるでしょうか?

 

応急危険度判定とは、

地震により被災した建築物は、余震などによる倒壊の危険性や外壁・窓ガラスの落下、付属設備の転倒などのおそれがあります。応急危険度判定では、このような建築物の危険性を判定することにより、人命にかかわる二次的災害を防止することを目的としています。

 

応急危険度判定士とは、

被災地において都道府県や自治体からの要請により、応急危険度判定を行う技術者です。

 

この講習会の受講中地震がありました。

震源紀伊水道で震度4だったそうで、会場では震度2の揺れを感じました。

 

出動要請がないに越したことはありません。

ですが、気象庁地震情報を見てみると、毎日どこかで地震が観測されています。

もし出動要請があった時には、しっかり判定します!!


f:id:wb_sanwa:20190314140327j:image

 

地震被災ということで、普段からの備えはもちろんですが、皆さんもお家の耐震診断についても一度考えてみてくださいね。